予想最高気温30度の快晴の中、奈良の名所を巡る日帰りバスツアーに行ってまいりました。
まずは鑑真和上ゆかりの唐招提寺へ。たくさんの木が生い茂り、静かでひんやりとした空気が満ちていました。開山御廟へと向かう道の周囲が苔生しており、大変美しい景色でした。
続いて薬師寺へ。薬師三尊像のところでガイドさんから「日光菩薩は日勤の看護師さん、月光菩薩は夜勤の看護師さんです」と説明があると、身近な表現に皆様「なるほど!」と納得しておられました。
たくさん歩いてお腹も空き、人気のイタリアン「AMRIT」へ。居住者様が「AMRITはどういう意味?」とお店の方に尋ねると、「不老長寿の薬という意味の言葉です」との答えが。「たくさん食べて元気出さないと!」と、こだわりの食材を使った前菜やパスタをいただきました。
最後は法隆寺。五重塔を見上げた後は、教科書で見た百済観音像やたくさんの宝物を見学しました。
3ヶ所を拝観し、たくさん歩いてお疲れのご様子も見られましたが、皆さん元気に帰ってくることができ、「ガイドさんの説明があって良かった」「疲れたけど楽しかった」とのお声をいただきました。
お知らせ・イベント情報
奈良の名所満載バスツアー

